ハシバ木の家

囲炉裏の間からもアルプスが望める。薪ストーブで出た灰を囲炉裏で活用。 ご近所が集まって酒宴になることもしばしば。
古民家風というより、古民家そのものの風格と味があるLDK。床材は奥様がインターネットで探した。
吹き抜けを広くとったことで、古材に刻まれた時間の濃密さが、じんわり空間に溶け出しているようだ。
剣道6段の腕前のご主人が斧を振るい割った薪がしっかりストックされていた。

土間は昔ながらの三和土。年末にはここで正月用の餅をつく。やることも本格的に古民家の暮らしだ。

室内の電気の配線はあえて碍子を使っている。施主の想いの強さが細部へのこだわりにも表れている。

その家は中央アルプスの山々を望む高台に建つ。大屋根と白い外壁が、自然豊かな周囲の景観に馴染んでいる。
中に通されたらきっと誰もが驚くだろう。新築だというのにすでに古民家の趣なのだ。 昔ながらの三和土の土間があって、客間には囲炉裏が切ってある。柱や梁、建具、床には、時代を経てきた風格がある。 電気の配線は懐かしい碍子引きだ。古民家風というのはよくあるけれど、これは「風」の域を超えている。
一方で、大黒柱は真新しいし、間取りは現代的だから、同じ場所にあった古民家を再生したのではなさそうだ。 何とも不思議である。ただ一つ確かなことは、とても心地いいということ。
オーナーのE夫妻は、ご主人の定年退職を機にIターンした。 東京でずっと暮らそうとは思っていなかったから、地方に行くのは二人にとって既定路線だった。 たくさんの候補地から、最終的にアルプスのこの景観が気に入って駒ヶ根に決めた。
当初はログハウスも検討したが、やはり古民家の方が落ち着くように思えた。ところが、古民家の売物件はあるものの、 どれもロケーションがよくない。そんなとき出合ったのが、ハシバテクノスだ。 聞けば古材のストックも多く、古材を使った施工にも長けているという。 古材をアクセント程度でなく、積極的に主要な材として使った家にしたいと願っていた夫妻にとって、まさに渡りに船だった。

ご主人の書斎コーナー。
小さなスペースにも男の世界感が漂っている。

掘り出しものの建具も、使ってあげればまた息づく。

「お風呂と囲炉裏の部屋から駒ヶ岳が見えたら、後は好きにしていいから」と言うご主人に、 「それじゃ間取りは決まったようなものじゃない」と応えつつ、プランを描き上げたのは奥様だ。 1階はLDKと囲炉裏の間の他にもう1室、そしてバスとトイレ。2階は主寝室と和室が一つと書斎コーナー。 吹き抜けを大きくとり、古材の味わいが存分に表現されている。もちろん開放感もある。
土間がまたいい。何でも奥様のお爺様の家が茅葺きの民家で、正月前には親戚中が集まり、土間で餅つきをしたそうだ。 大切な思い出を住まいづくりに取り入れ、実際ここでも餅つきをした。
柱や梁などハシバテクノスで調達した材以外にも、たとえば建具とか床材は、 オーナー自らインターネットなどで見つけてきた。目が肥えているから、選んできたものが見事に家として成り立っている。 「大工さんにはかなりご苦労をおかけしました。確かな技のおかげです」
囲炉裏の間は、ご近所さんとの酒座に使われることが多い。辛党のご主人にとって、大切なコミュニケーションの場だ。 Iターンといえば田舎の人付き合いを気にかける向きもあるが、E家にはそうした心配は最初から無用だった。 ここはご近所の溜まり場で、夫妻は家同様すっかり地域に溶け込んでいる。 「畑仕事についてアドバイスをくださったり、テニスに誘ってくださったり、皆さん世話好きで元気で、いい方ばかりです」
実は、このお宅はまだ完成ではないらしい。よく見れば、室内の壁は珪藻土が塗られていない場所がある。 追々やろうと思いながら手がつかないのだそうだ。これまで柱や梁を塗装したり、 ストーブ裏のレンガ積みをしたりと手づくりにもこだわってきた。どうやら夫妻はこの先も住まいづくりを楽しんでいたいのだろう。 そんな気長さというか気負わなさも、古いものを生かす想いと合わせて田舎暮らしにぴったりだったのだ。 この家はきっと素敵な古民家に育っていくだろう。

敷地面積 1386.70m2(419.45坪)
延床面積 123.22m2(37.27坪)
1F面積 69.83m2(21.12坪)
2F面積 53.39m2(16.15坪)
デッキ面積 14.34m2(4.34坪)
工法 木造軸組工法
基礎 鉄筋コンクリート耐圧盤基礎
構造材 土台/ヒバ集成
管柱/赤松集成、ホワイトウッド集成
通柱/米松集成
断熱材 現場発砲ウレタンフォーム75㎜
屋根裏/現場現場発砲ウレタンフォーム140㎜
玄関基礎周り・土間下/押出ポリエチレンフォーム25㎜
屋根材 野地合板12㎜+アスファルトルーフィング22㎏+ガルバリウム鋼板横葺0.35㎜
外装材 ダイライト+防湿シート+通気層21㎜+窯業系防火サイディング12㎜一部サワラ板張自然塗料塗布
床材 ナラ無垢材
開口部 YKK/エピソード70
キッチン タカラ/リテラ
バスルーム タカラ/プレデンシア
その他 ストーブ/アンデルセン morso361DCB型